緑内障

緑内障とは?

視野が欠ける病気です

緑内障とは、眼圧の影響などにより視神経が圧迫され、視野が欠けてしまう病気です。ただし、眼圧が正常でも緑内障になることがあり、これを「正常眼圧緑内障」と言います。日本人の緑内障のうち、7割以上がこの正常眼圧緑内障であることが分かっています。

緑内障は、長い時間をかけてゆっくりと視野が欠けていくため、患者さんご本人は、緑内障であることにほとんど気づきません。しかし、緑内障を放っておくと、失明に繋がることもあります。日本人の中途失明の原因疾患の第1位ということもあり、注意する必要があります。

原発閉塞隅角緑内障の方は特にご注意下さい

緑内障にはさまざまな種類がありますが、特に注意が必要なのは「原発閉塞隅角緑内障」です。これは、隅角が閉鎖して房水が流れなくなり、眼圧が上昇することで起こる緑内障です。他の緑内障と比べて、眼圧の上がり方が急激で、会社の健康診断などではなかなか発見できないため、眼科の受診が必要です。

また、原発閉塞隅角緑内障」には服用されるお薬で禁忌薬(使ってはいけない薬)があり、間違って緑内障の可能性がある患者さんが禁忌薬を使用すると、眼の痛み、頭痛、吐き気などの急性の緑内障発作の症状が出る可能性があります、最悪の場合、失明に至る可能性もあります。しかし、眼科医以外の医師では緑内障患者さんの禁忌薬の判断が難しいため、例えば、内科でもらっているお薬がある場合は、要注意が必要です。気になる方は、一度、四条畷の当眼科で受診をおすすめします。お気軽にご相談ください。

緑内障の症状

初期

視野の中心からやや外れた所に、暗点(見えない点)が発生します。ほとんどの場合、患者さんご本人は気づきません。

中期

暗点が広がって、視野の欠損(見えない範囲)が拡大します。この段階でも、片目が視野を補うので、異常に気づけない患者さんがたくさんおられます。

後期

視野の欠損が拡大して、見える範囲が狭くなり、視力も低下します。日常生活に支障をきたすようになることもあり、最悪の場合、失明してしまうこともあります。

緑内障の種類

原発開放隅角緑内障

「原発開放隅角緑内障」とは、隅角が目詰まりして房水が流れなくなり、眼圧が上昇することで起こる緑内障です。時間をかけてゆっくりと進行していきます。

正常眼圧緑内障

人によって視神経の強さは異なるため、眼圧が正常でも緑内障になってしまう場合があります。これを「正常眼圧緑内障」と言います。日本人の緑内障のうち、7割以上がこの正常眼圧緑内障であることが分かっています。

原発閉鎖隅角緑内障

「原発閉鎖隅角緑内障」とは、隅角が閉鎖して房水が流れなくなり、眼圧が上昇することで起こる緑内障です。他の緑内障と比べて、眼圧の上がり方が急激で、会社の健康診断などではなかなか発見できないため、眼科の受診が必要です。「慢性型」と「急性型」があり、急性型を発症して急激に眼圧が上がった時、治療が遅れ、失明にいたるケースもあります。

緑内障の検査

眼圧検査

目の表面に測定器具を当てたり、空気を当てたりして眼圧を測定します。痛みはありませんのでご安心ください。

視野検査

いろいろな位置から、明るさや大きさの異なる光を提示し、視野の欠損(見えない範囲)の有無や大きさなどから、緑内障の進行度合いを検査します。

OCT検査

OCTを使って視神経乳頭の状態を解析したり、GCC(網膜神経線維層+網膜神経節細胞層+内網状層)厚を計測したりして、緑内障の早期発見をはかります。

緑内障の治療

点眼薬の処方

房水産生量を減少させるお薬や、房水の排出を促すお薬などを処方して、眼圧をコントロールしていきます。最近では、二つの成分が含まれた一つの薬(配合剤)を処方しておりますので、点眼薬の回数が1日1回で済むことがほとんどです。

レーザー治療

点眼薬の処方だけでは改善が見られない患者さんには、レーザーを虹彩に当てて穴を開け、房水の排出を促すなどの「レーザー治療」をおすすめする場合があります。その場合は適切な医療機関をご紹介させて頂きます。

手術

緑内障の手術では、房水の排出を阻害している部分を切開して、房水を流れやすくするなどの治療をおこないます。手術をご希望になる患者さんには、適切な専門機関をご紹介させて頂きます。

TEL:072-800-6137 PAGETOP
PAGETOP
sp_footer_tel.png